2015年07月04日
ブヨ対策について
梅雨ですね。
朝、除湿機をかけっぱなしで出掛けてさっき帰宅したら3㍑くらい水がタンクに貯まってました。
湿度と夫婦喧嘩は比例します。
キャンプの物欲沼に片足を突っ込んでいる人たちには夫婦喧嘩は天敵ですよね^ ^
さて、3年ぶりの夏キャンプがいよいよ2週間に迫りました。
夏のキャンプといえばブヨ対策。
先日富士錦パワー森林香は買ったので今回は虫除けスプレーをつくります。
まずはスプレーボトル。

ブラックないでたちが危険な雰囲気を醸し出します。
でも心配ありません。

安心の百均、セリアで買いました。
肝心のハッカ油はこちら。

中身は…

朴訥とした雰囲気を身にまとってます。
太古の昔から人類をブヨから守り続けた守護神の放つオーラなんでしょうね。
割りものは…
シーブリーズ的なローション。

本来は水とエタノールで希釈するらしいのですがコレ見てくださいよ…

主成分が水とエタノール。
べんりー!
うまく混ざるとは思いますがキャンプ直前に混ぜます。
効果と結果は月末に!
朝、除湿機をかけっぱなしで出掛けてさっき帰宅したら3㍑くらい水がタンクに貯まってました。
湿度と夫婦喧嘩は比例します。
キャンプの物欲沼に片足を突っ込んでいる人たちには夫婦喧嘩は天敵ですよね^ ^
さて、3年ぶりの夏キャンプがいよいよ2週間に迫りました。
夏のキャンプといえばブヨ対策。
先日富士錦パワー森林香は買ったので今回は虫除けスプレーをつくります。
まずはスプレーボトル。

ブラックないでたちが危険な雰囲気を醸し出します。
でも心配ありません。

安心の百均、セリアで買いました。
肝心のハッカ油はこちら。

中身は…

朴訥とした雰囲気を身にまとってます。
太古の昔から人類をブヨから守り続けた守護神の放つオーラなんでしょうね。
割りものは…
シーブリーズ的なローション。

本来は水とエタノールで希釈するらしいのですがコレ見てくださいよ…

主成分が水とエタノール。
べんりー!
うまく混ざるとは思いますがキャンプ直前に混ぜます。
効果と結果は月末に!
Posted by CHUM8 ちゃむはち at 18:57│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんわ(^^)
ハッカ水作製にシーブリーズが代用できるなんて‼︎
今のがなくなったら参考にさせてもらいます_φ(・_・
真夏のキャンプやっぱり激暑ですか⁈まだまだひよっこ者でよくわからず(ーー;)8月にあの街中にある智光山でのキャンプが心配になってきました。
ハッカ水作製にシーブリーズが代用できるなんて‼︎
今のがなくなったら参考にさせてもらいます_φ(・_・
真夏のキャンプやっぱり激暑ですか⁈まだまだひよっこ者でよくわからず(ーー;)8月にあの街中にある智光山でのキャンプが心配になってきました。
Posted by たんたん
at 2015年07月04日 22:17

たんたんさん、おはようございます(^^)
シーブリーズ代替案は人から聞いて初挑戦です。
3年前、海沿いのキャンプ場で灼熱だったのでそれ以降、我が家のキャンプシーズンは10月-5月となりました。
智光山キャンプ場、私の地元、モロ地元です。
8月の智光山は暑いかもしれませんね。
でも楽しいことはもちろん、苦い経験もキャンプでは大切な思い出になりますから全開で楽しんできてくださいね。
山と名は付きますが標高は全くないですけどね(^^)
ご存知かと思いますが同じ智光山に動物公園もあり、ちかくには埼ボクハムもあり子連れキャンプには楽しめますよね。
キャンプでは行った事がないのでたんたんさんのレポを楽しみにしています。
登録させてもらってよろしいですか?
宜しくです(*^_^*)
シーブリーズ代替案は人から聞いて初挑戦です。
3年前、海沿いのキャンプ場で灼熱だったのでそれ以降、我が家のキャンプシーズンは10月-5月となりました。
智光山キャンプ場、私の地元、モロ地元です。
8月の智光山は暑いかもしれませんね。
でも楽しいことはもちろん、苦い経験もキャンプでは大切な思い出になりますから全開で楽しんできてくださいね。
山と名は付きますが標高は全くないですけどね(^^)
ご存知かと思いますが同じ智光山に動物公園もあり、ちかくには埼ボクハムもあり子連れキャンプには楽しめますよね。
キャンプでは行った事がないのでたんたんさんのレポを楽しみにしています。
登録させてもらってよろしいですか?
宜しくです(*^_^*)
Posted by CHUM8 ちゃむはち
at 2015年07月05日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。